今年も「うるしアートはりや」の工房祭の季節がやってまいりました。
石川県加賀市山中温泉にある当工房では、新作の展示をはじめ、工房の見学や毎年好評のワークショップも開催いたします。
会期は短いですが、ぜひお気軽にお立ち寄りください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
「 第8回 工房祭 針谷蒔絵の世界展 」
期間 : 2025年7月11日(金)〜13日(日)
時間 : 10:00〜18:00
場所 : 石川県加賀市山中温泉塚谷町2-124
うるしアートはりや 工房
電話 : 0761-78-5154
【 工房までの地図 】
【 工房の駐車場 8台 】
螺鈿アクセサリーのワークショップ
・アクセサリーの種類
ペンダント / ピンブローチ / 帯留め / 指輪 / ブローチ など
上記のパーツに螺鈿(らでん)の貝を漆を使って貼るアクセサリー作りのワークショップを開催いたします。世界に一つだけのアクセサリーを作ってみませんか?
・ワークショップの流れ
1.蝶貝は金蒔絵であらかじめ線を描いたものか無地のものを選んでいただきます。
2.どのようなデザインにするか考えます。( どの部分に漆を塗って螺鈿を配置する場所を決めます )
3.筆を使って漆を塗り、その上から螺鈿を並べます。
漆は固まるまでに時間がかかること、その後の研ぎや漆の塗り込み、金具の貼り付けなどの仕上げ作業を職人たちが行い1ヶ月後に完成します。
「漆の乾燥」についてはこちらから
「蝶貝」についてはこちらから
「螺鈿」についてはこちらから
・ワークショップの料金
1回 10,000円( 税込 )〜
・蝶貝のサイズや蒔絵の種類でワークショップのお値段は変わります。
【 作品の受け取りについて 】
完成のご連絡をさせていただきます。その後お客様自身で工房に受け取りに来ていただきます。
500円( 送料 + 梱包費 )で郵送も承っております。
・ワークショップの日時
【 日時 】
7月11日( 金 )①10:00〜 ②13:00〜 ③16:00〜
7月12日( 土 )①10:00〜 ②13:00〜 ③16:00〜
7月13日( 日 )①10:00〜 ②13:00〜 ③16:00〜
【 定員 】
各回 6名 ※事前予約制 / 定員となり次第締め切りとさせていただきます。
・ワークショップの予約状況 ( 6月14日13時の時点 )
●が予約ありです。
7月11日( 金 )
10時 ○○○○○○
13時 ○○○○○○
16時 ○○○○○○
7月12日( 土 )
10時 ○○○○○○
13時 ○○○○○○
16時 ○○○○○○
7月13日( 日 )
10時 ○○○○○○
13時 ○○○○○○
16時 ○○○○○○
・お申し込み方法
下記の電話番号、メールアドレスからお申し込みいただけます。
その際、お名前・お電話番号・ご希望の日時をお伝えください。
【電話番号】 0761-78-5154
【メールアドレス】 info@urushiarthariya.com
※営業時間は平日・土曜の10時〜18時になります。
0件のコメント